ToyStudioの次のバージョンで対応予定の、新IK(インバース・キネマティクス)システムの動作テスト動画です。「右もも」→「右かかと」、「左もも」→「左かかと」のIKハンドルを作成し、「右かかと」→「右つま先」、「左かかと」→「左つま先」のIKハンドルを作成してそれぞれの子とすることで、両足の接地ができます。IKハンドルの作成前に両膝を曲げているのは、IKの回転面と関節の曲がり方向を指定するためです。
現在、アプリケーション全体での調整を行っていますので、もうしばらくお待ちください。
Get the Flash Player to see this player.
「ToyStudio/MechaStudio」カテゴリーアーカイブ
項目ごとに展開可能なウィンドウ
ToyStudioの「オブジェクト ウィンドウ」では、今作成中の「IKハンドル」など、扱うオブジェクトのタイプが増えてきたため、設定項目も多くなってきました。そこで、次のバージョンからは、以下のように項目ごとに展開可能なウィンドウに変更になります。これは、汎用的なGUI部品として作成したので、他のウィンドウにも利用できそうです。
IK(インバース・キネマティクス)システムの更新
ToyStudioのIK(インバース・キネマティクス)システムを更新することを予定しています。
これまでは、ボーンの操作ハンドルの一種としてIKハンドルを実装していましたが、新しいバージョンでは、IKハンドルをオブジェクトの一種としてオブジェクト ツリー上に保持する、より汎用的な形式に変更します。
この機能のメリットとして、MikuMikuDanceで活用されている、足の接地面の固定などが簡単に行えるようになります。とりあえず研究は終了しており、ライト機能よりも先に追加することになりそうです。
Xファイル出力機能のバグフィックス―ToyStudio1.5.0.1―
「ダウンロード」のページにToyStudio1.5.0.1をアップしました。
今回のバージョンアップでは、複数のアニメーション付きXファイルの出力機能におけるバグを修正しました。
その他の更新内容については、バージョンアップ履歴を参照してください。
カメラ機能を追加―ToyStudio1.5.0.0―
新年あけましておめでとうございます。
「ダウンロード」のページにToyStudio1.5.0.0をアップしました。今回のバージョン アップでは、カメラ機能やカメラ切り替えアニメーション機能の追加、ToyVideoPlayerの機能強化などを行いました。関連するチュートリアルとして 「2-12 カメラ アニメーション」を追加しました。
カメラ オブジェクトは以下のようにレンズの方向がX軸で、後は通常のオブジェクトと同様にアニメーション キーをセットできます。
複数のカメラを配置して、カメラ切り替えを利用したアニメーションを作成することができます。
Get the Flash Player to see this player.
その他の更新内容については、バージョンアップ履歴を参照してください。
「サポート」ページのメールフォームで、添付ファイルに対応しました。バグ報告などで、関連するファイルがありましたら添付していただけます。
カメラ機能を作成中です。
現在、カメラ機能を作成しています。
ToyStudioではカメラは通常のオブジェクトと同様に、オブジェクト ツリー内に位置します。3D ウィンドウ上で位置や回転を操作したり、カメラ ウィンドウ上でマウス ドラッグして視野を操作出来るようにしています。
他のバグフィックス等がなければ、次のバージョン アップで組み込める予定です。
プログラミング面では、既存のデータ/ビュー構造との整合性や、GUIをからめたメッセージ処理などを中心にした作業となっています。
ファイルのインポート/エクスポート用SDKについては、実装の大半は終わっているのですが、カメラ機能などの追加後に調整が必要になってきますので、リリースはもう少し後の予定です。
ToyStudio1.4.1.0をアップ
「ダウンロード」のページにToyStudio1.4.1.0をアップしました。主にFBXファイルの読み込み処理などについて、バグフィックスを行いました。
その他の更新内容については、バージョンアップ履歴をご覧ください。
ToyStudio1.4.0.9をアップ
「ダウンロード」のページにToyStudio1.4.0.9をアップしました。
今回もマイナー バージョン アップです。FBX入出力、アニメーション関係について改良しました。
更新内容については、バージョンアップ履歴をご覧ください。
ToyStudio1.4.0.8をアップ
「ダウンロード」のページにToyStudio1.4.0.8をアップしました。
前のバージョンのバグフィックス版です。
更新内容については、バージョンアップ履歴を参照してください。
ゴースト表示機能を追加―ToyStudio1.4.0.7―
「ダウンロード」のページにToyStudio1.4.0.7をアップしました。
今回のバージョン アップでは、アニメーションの前後のキーフレームにおけるモデルを重ね合わせて表示する、「ゴースト表示」機能を追加しました。これにより、キーフレーム間の姿勢のすり合わせが格段にやりやすくなりました。関連するトピックとして 「6 ゴースト表示について」を追加しました。
その他の更新内容については、バージョンアップ履歴を参照してください。