MechaStudio BBS
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全2記事(1-2 表示) ] <<
0
>>
■31
/ inTopicNo.1)
エラー?報告
▼
■
□投稿者/ mal
-(2007/04/07(Sat) 20:16:00)
ToyStudio1103操作時に作業ウィンドウのリサイズを行おうとすると
”スワップチェーンの作成に失敗しました”という
エラーメッセージが出てフリーズします。
一昔前のマシンなのでスペックの問題かもしれません
MIKOTOでも最大化を試みたとき稀に強制終了したことがありました。
メタセコは二年くらい使っていますが
今までエラーを吐いたことは一度もありません。
念のためマシンスペックを
RAM 256MB
GPU GeForce4 420 Go
VRAM 16MB
DirectX9.0c
動作環境検証の足しになれば幸いです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■32
/ inTopicNo.2)
Re: エラー?報告
▲
▼
■
□投稿者/ ピエール
-(2007/04/11(Wed) 19:34:00)
http://www.mechastudio.net/
malさま。
ご報告ありがとうございます。
ソフトを改良していたため、返答が遅くなりました。
「スワップチェーンの作成に失敗しました」というエラーは、子ウィンドウ用の
バックバッファー確保の失敗で出しているエラーなので、根本的な原因はビデオメモリの
不足にあるようです。
ToyStudioはマルチウィンドウなので、基本的なビデオメモリの容量はシングル
ウィンドウ アプリよりも必要となります。
こうした点を踏まえて、最新版の 1.1.0.4では「デバイス」ダイアログで、デバイスの
セッティングができるようにしました。ビデオメモリの消費を抑えたい場合は、
「高精度のZバッファーを使う」と「ウィンドウのZバッファーを共有」をOFFにして、
シングルウィンドウで作業するようにすると、ある程度ビデオメモリの消費を
抑えられますので、お試しください。
また、Windowsの画面解像度を低めにすると、アプリケーションが利用できるビデオメモリ
も増えます。
対応済み
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No32に返信(ピエールさんの記事) > malさま。 > ご報告ありがとうございます。 > ソフトを改良していたため、返答が遅くなりました。 > > 「スワップチェーンの作成に失敗しました」というエラーは、子ウィンドウ用の > バックバッファー確保の失敗で出しているエラーなので、根本的な原因はビデオメモリの > 不足にあるようです。 > ToyStudioはマルチウィンドウなので、基本的なビデオメモリの容量はシングル > ウィンドウ アプリよりも必要となります。 > > こうした点を踏まえて、最新版の 1.1.0.4では「デバイス」ダイアログで、デバイスの > セッティングができるようにしました。ビデオメモリの消費を抑えたい場合は、 > 「高精度のZバッファーを使う」と「ウィンドウのZバッファーを共有」をOFFにして、 > シングルウィンドウで作業するようにすると、ある程度ビデオメモリの消費を > 抑えられますので、お試しください。 > また、Windowsの画面解像度を低めにすると、アプリケーションが利用できるビデオメモリ > も増えます。
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ512×512ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
100000KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/100000KB]
残り:[100000KB]
削除キー
/
(半角8文字以内)
投稿キー(必須)
/
スパム投稿防止用です。半角英数字でゼロヨンイチサンと入力してください。
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-